骨盤を整えることで下半身が!

2018年02月23日

骨盤矯正で下半身のむくみ対策に!

「先日、骨盤矯正をしてもらったら下半身の浮腫みがとれてズボンが履きやすくなりました 🙂 」と嬉しいお言葉をいただきました。

 

そのクライアントの方は一回だけ骨盤、背骨を中心に調整をさせていただいたのですが、骨盤周辺のお身体の変化を実感していただけたことによって来院を続けようと決意されたそうです笑

身体を変えるためには日数×回数×刺激量が必要不可欠です。

短い期間で収めたいと考える方が多いのですが、根本原因を改善させるためにはお身体が変化させるための期間というものも必要不可欠です。

鍛える前に整えて、正しい姿勢を作りましょう

日頃から慢性症状、むくみなど同様のお悩みを抱えていらっしゃる方も相当数来院されております。

特に初診時のクライアントにお話をさせていただくことが多いのですが、「運動してもなかなか良くなりません。」ということをお話される方が多いです。

鍛えるという行為自体よりも、使いにくくなってしまっている部分を動かせるようになるということが本当は大切です。

普段サボってしまっている部分に刺激を入れることができるようになることで、お身体の動かし方が変わって関節の可動域、筋肉の出力などが調整できるようになってきます。

関節の動きがサビついてしまっていては、筋肉も強張り(こわばり)やすくなってしまいます。

ちょっとしたキッカケでいいんです。

身体は本能的にもっと良い状態を求めています。

その為の刺激量だけ間違えなければ、身体は回復曲線を描きます。

一度だけの刺激量では足りません。

一回で治せるだけの施術って理想ですが、世の中そんなに甘くない。

追及はしていますが、そこまでの境地には達せず。

継続して行うこと。

回数が必要だということ。

刺激量を与え過ぎないこと。

こういったルールに則って施術を行えば、必ず良い結果に繋げることが出来ます。

大体の方が自分ルールでやってしまうのが実際ですが。

お身体のターンオーバーなどを考慮して組み立てています。

日頃から行っている施術は代り映えしないこともありますが、経過の中で少しずつ調整はしていますからね笑

 

慢性症状の方であれば、それ相応の時間と回数が必要なんです。

まずはこれを理解してくださいね。

初回受診後に特に大切なこと

2018年02月6日

良い状態をキープするために

矯正などを受けた後は、その効果を持続させるためのポイントがあります。

せっかく受けた矯正の効果を長続きさせたいですよね。

その為にはいくつかの外せない重要なポイントがあります。

重要なポイントについて説明させていただきます。

 

睡眠第一

お身体にとって施術時に受ける刺激も負担となります。

それは人によっては、運動するよりも負担の大きい刺激です。

マッサージ、矯正、鍼、灸なども全て身体にとっては負担となる刺激です。

そのため、受診後にはしっかりと休んでいただくことが大切だと伝えています。

出来れば睡眠です。

睡眠によってお身体が整えられて回復を促すことができます。

午前中に受けられたのであればお昼寝をしたり、夕方以降であれば睡眠時間を早めていただく(いつもよりも1時間早く寝るなど)ことによってお身体の状態を回復させることに努めてください。

睡眠だけが体を回復させることができるんです。

疲労してしまった身体を回復させるためには第一に睡眠です。

睡眠の質を高めたいという方はご相談くださいね(*’▽’)

インターネットなどにも色々と情報が載っていますので参考にされてみてください。

昼間から寝られないよ~という方は、目隠しマスクなどをして工夫されてみてください。

セルフケア体操

次にセルフケア体操を行いましょう。

当院では特に骨盤、股関節の体操を重要視しています。

この2か所の動きが改善することによって、身体の軸が整って様々な動きの基軸となります。

ぜひ初診時に教わった体操をしっかりと復習されるようにしてくださいね。

基本的には初回のみの指導となってしまうのでご注意ください。

日頃から継続して行っていただくことによってウエスト-10cmという強者もいらっしゃいます。

ぜひ毎日継続して骨盤力を高めましょうね(‘ω’)ノ

甘いものは控えましょう

食べ物にも注意を払いましょう。

特に甘いもの。

砂糖を多量に摂取するような食べ物は控えましょう。

砂糖を摂取することによって筋肉の出力も下がってしまい、お身体の回復も阻害する要因になってしまいます。

施術当日は控えていただけると幸いです。

古武術セッション

2018年01月25日

代官山にて

昨日は代官山にて古武術トークセッションを受講してきました。

写真OK、動画OKのサービス精神旺盛なセッションで身体の使い方、動かし方、意識の向け方、考え方などを聞いてきました。

有名な先生だったのですが、分かりやすく伝えていただけたのでイメージもしやすく勉強になりました。

人を抱き上げる際の腕への意識の向け方などを使うことによって、腕だけでなく肩甲骨から背中にかけてまで無駄なく体を使い切ることができる動かし方を学んだのですが、これは一朝一夕ではできないことなので、日々の練習や意識づけが大切になってきます。

10年ほど前から古武術の体の使い方を学んできているのですが、今回登壇された先生のお話を聞いていくうちに以前聞いた内容でも忘れてしまっていることが多々あることを思い出しました。

それだけ人間は忘れやすい生き物なんだなぁーと感じます。

(期間×回数)+技術=結果

体に動作を覚えさせるためには3か月は最低でも続けなければ体に染みつけることは出来ません。

それも環境によって左右されます。

その動きなどが必要不可欠であれば、必然的に覚えざるを得ない状況に追い込まれます。

そういった中で培った動作などは忘れにくい、血肉となって自分自身の貴重な財産となります。

当院でもいつもお伝えしているのですが、正しい動きや姿勢を伝えるためには3か月という期間がとても重要です。

その3か月という期間×回数(週2回、最低でも20回)は必要だと伝えています。

何事も継続して行うことで神経と筋肉に教育を施していくイメージです。

それだけ従来の体の使い方、習慣がクセになってしまっているという現状を皆さんには知っていただきたいですね。

初診時に座り方のチェックなどをさせていただくのですが、ほとんどの方が斜めに座っていたり、傾いてしまっている方が大勢いらっしゃいます。

ほぼ全員に当てはまりますね。

それだけ無意識のうちに身体が悪い状態に慣れてしまっていることが間違いであって、それをリセットさせるべき期間に通院をしていただければ改善への道筋を一緒に歩むことが出来ます。

1回でどうにかして欲しい。

というのは皆様よく言われますが、虫歯になってしまった歯を一回で治療できますか?

体に負担を掛けてしまいます。

そうでなくても悪い状態で来院されたお身体に更にムチを打つような形になってしまうので、当院では初診時にはなるべく負担を掛けないように施術をさせていただいております。

必要だからこそ分割して施術を行っているという事実を皆様にも知っていただければと思います。

技術力はあくまでも目安です。

必要なのは期間と回数です。

ぜひ覚えておいてくださいね(‘ω’)ノ

炭酸整体勉強会!

2018年01月16日

炭酸整体協会とは?

当院でも用いている炭酸ミストを使って、血流を改善し筋肉が柔らかくなった状態を作りだすことでお身体への負担を最小限に抑えることができる整体を行っている協会団体です。

技術的な側面も大切にしていますが、炭酸整体協会の強みとしては患者さんからの声などを共有し、新しい提案法や言い回しなどを使うことによって、施術を納得していただいたうえで受けていただけるように常にバージョンアップを繰り返している所でもあります。

協会員にも様々な経歴、経験を積まれている方がいらっしゃるので、お話を聞くだけでも勉強になります。

自分視点だけでは想定できない切り口や角度からお話をされていたり、ディスカッションするなかで大きな気付きが得られるという学びのある場所でもあります。

月に1回、東京と大阪にて研修会を開いておりまして、今回は東京神田にて行いました。

今回の内容としては、「リピートをしていただくために必要なこと」というテーマでした。

リピートと一口に言っても、「ただダラダラと通っていただくのではなく、目的意識を持っている方、期日までに結果を出したい方など様々な方がいらっしゃるので、一人一人に合わせた提案法をする」というゴール設定を持って取り組むことが大切だということでした。

もちろん共感できる部分でもあり、更に良い環境づくりをしていかなければならないと決意新たにできました。

詳しくは、日本炭酸整体協会を参照されてくださいね(‘ω’)ノ

こんな感じで皆さん受講されています。

同業者の方で「治療法、経営について」悩まれている方がいらっしゃれば、ぜひお声がけくださいね(‘ω’)ノ

 

質と量が大切!

2018年01月15日

質と量のBALANCE

施術技術が良くても1回で改善できるとは限りません!

大切なのは施術技術×回数です!

先日、ゴッドハンドと言われている先生に施術を受けたという方が来院されました。

お悩みとしては腰痛。

この方も多くの不定愁訴(明確な原因がないのに、肩こり・目まい・腰痛など体の不調を訴えること。)を訴えられていましたが、多くのケースの場合は姿勢不良が原因となってしまっています。

ただし一概に腰痛と言っても様々な角度から検証しなければいけません。

整形外科的テスト、疼痛誘発テスト、オリジナルテストなどを組み合わせることでお身体の原因部位を見つけ出します。

ゴッドハンドと言われている先生方のお話も聞いた事がありますが、1回で良くなるというのは殆どなく、あくまでも表面的な症状が寛解したのみで根本原因が改善できなければ再度原因部位に負担が蓄積してしまえば、症状が再発したように感じてしまいます。

特に肩こり、腰痛を長年に渡って訴えられている方は、慢性症状が蓄積しすぎてしまい、一定の症状は気づかない状態にまで陥ってしまっているケースが殆どです。

人間、我慢を一定時間してしまうと痛みに慣れが生じてしまい、症状に気づけない体になってしまっている場合もあります。

慢性肩こりの方で意外と気付いていない方が多いです。

そういった方が症状から解放されたいと本気で思うのであれば、施術の質も大切ですが量(回数)が必要不可欠です。

身体は変化をするために「皮膚が垢になるのと同様に日数が必要になります」とお伝えしています。

姿勢改善を目標とされているケースの場合には、平均して3か月間の通院をおススメしております。

根本改善を目的として通院される方は「三か月間お付き合いくださいね」

そして毎日のセルフケア体操!

すごいおススメの体操もご用意しておりますので、お楽しみください(*’▽’)

サッカー高校選手権 前橋育英優勝おめでとう!!

2018年01月8日

悲願の初優勝おめでとう!

平成30年1月8日(月)サッカー高校選手権決勝戦が行われました!

群馬県悲願の選手権初優勝( ;∀;)

これは群馬県出身、サッカー経験者でもある自分自身も感極まってしまうものがありました。

本当におめでとうございます!!

うれしいなぁ~。。。

今まで準優勝ばかりのシルバーコレクターと言われていた前橋育英が頑張ってくれました。

感動をありがとう(*’▽’)

中高生のオスグッド

浜田山CAZU整骨院では膝の成長痛でお悩みの中高生(成長期で困っている方)をケアさせていただいたおります。

年末年始に帰省した際にも、一人オスグッドを退治してきました。

 

今までの施術方法とは全く視点を変えた施術法で、1回でもかなりの結果をご提供できます。

サッカー、バスケットなどボールを蹴ったり、ジャンプしたりする競技は膝へのダメージが蓄積しやすく、オスグッドなどにもなりやすい傾向にあります。

ぜひご家族、お友だち、知り合いでいらっしゃれば当院をご紹介ください。

全力で施術をさせていただきます。

一人で悩まずにご相談くださいね!

この部分に痛みがあったら要注意です!

土日祝日のご予約について

一点お願いがございます。

お陰様で土日祝日のご予約が取りにくい状況になっております。

平日であれば空いている時間帯をご案内することも可能なのですが、土日祝は難しい状況です。

土日祝の当日予約はお控えくださいますようお願いいたします。

可能な限り対応させていただきたいと思うのですが、出来るだけLINEにてご連絡を頂ければと思います。

ご理解いただければ幸いです。

今年もよろしくお願いいたします。

2018年01月6日

仕事始め

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

浜田山CAZU整骨院も昨日が仕事始めでした。

お陰様で昨日、今日と満員御礼の一日です( ゚Д゚)

本日もご予約一杯ありがとうございます!

昨年と比較しても明らかに違う点が多々あります。

仕事始めの際の忙しさ、業務内容などが明らかに昨年よりも増しております笑

感謝感激です!

今年の抱負

今年の目標、抱負として

「継続性、一貫性」を自分自身のテーマとして掲げさせていただきました。

経営も治療も継続性を大切にし、一貫性を持って愚直に取り組むことで自分自身に向き合いたいと思っております。

一つのことをやり続けることの大変さを開業して3年を迎える今になって改めて感じます。

昨年を振り返ると多くの経験、出逢いをさせていただきました。

治療家人生の中でのターニングポイントとも言えるような出逢い、経験もさせていただきました。

本当に感謝です。

今年はその経験を糧に更なる成長を遂げるためにも、継続性と一貫性を持って施術に入らせていただきます。

ご予約について

土日は予約が取れずらい状態になっております。

平日のご予約がおススメです。

土日は一人で対応する日がありまして、出来ましたらLINEにてお問い合わせをしていただけるとありがたく感じます。

ご理解ご協力をお願いいたします。

オスグッドでお悩みの方へ!

2017年12月11日

小中学生の成長痛

12月10日名古屋にてオスグッド施術の勉強会に参加をさせていただきました。

オスグッドって成長痛とも以前は言われていて、成長が止まれば痛くないんでしょう。っていう感じで、あまり重要視されていない症状の一つとしても有名でした。

病院や整形外科に通っていても「休んでくださいね」って言われたり、「運動を控えてストレッチを頑張りましょう」って言われちゃいますよね。

自分自身も今までのクライアントさんには同じようなことをお話していました。

成長痛なので仕方がないのかなぁ~って勝手に決めつけてしまっていました。

どうしても何とかしたいという方に対して、それではいかん!と強く思うことがあり、今回は名古屋までセミナーに参加をさせていただく機会を設けることができました。

実は半年前に告知があったのですが、本当に早いタイミングで満席になってしまった伝説のセミナーです。

自分たちが最後になるかもしれない・・・というお話もありました。

本当にタイミングよく申し込みが出来たので、これをキッカケにして成長痛で悩んでいる少年少女を救いたいですね(‘ω’)ノ

この膝の下にある部分が痛みを感じて、正座が出来ない、ましてや歩くことが大変になってしまっている子がいるという事実。

今回のセミナー中に、一人の中学生の子が実際にその施術を受けられました。

色々な治療院、病院に通ったが良くならず3か月ほど経過している。

痛みが強く、膝の曲げ伸ばしが出来ないというお話でした。

それを何と10分ほどの施術&セルフケアで驚きの結果へと導いているセミナー講師の先生を見て一同驚嘆でした。

これは成長期の子供たちのサポートとして画期的ではないか!と実際に見て感じ取れるセミナーでした。

成長期はスポーツなどをしている子たちにとって本当に大切な時期でもあります。

そんな大切な時期をサポートできる施術をぜひ成長痛でお悩みの方に試していただければと思います。

楽しみですね(‘ω’)ノ

何人かお試しで行いますので、お問い合わせくださいね。

炭酸整体協会オフィシャルスプレーの販売開始

2017年11月18日

数量限定販売

炭酸整体協会オフィシャルスプレーが発売されました( ゚Д゚)

どうでしょう?

白文字でオシャレな感じじゃありませんか?

以前のデザインよりもオシャレ感が出ていて自分的には好きです(#^.^#)

少量ですが当院にも入荷してきましたので、皆様もぜひ一度お買い求めくださいね!

炭酸整体協会に開発秘話が載っていますのでぜひご参照ください。

こちらからどうぞ!

全身に使えるのが特徴です。

例えば、

①足の冷え症でお困りであれば足先からふくらはぎまでシュッと吹きかけていただき、つま先立ち運動などを行ってみてください。

②肩こりであれば、これも手先からかけていただき肩甲骨周り、脇のあたりまで吹きかけていただけると肩こり解消に役立ちます。

③腰痛の方であれば、肩甲骨周辺から背中にかけていただき、その後に太ももの裏などにかけていただいても良いですね!

シュッと吹きかけてあげるだけで表層の筋肉のゆるみが起こります。

その後、動かしていただいたり、マッサージをしていただくことで血液循環を促してくれるという嬉しい働きをしてくれるんです。

ボトルタイプになっているのでバックの中などに常備させておくと仕事場でもシュッと一吹きしていただけますよ(*”▽”)

同僚の方にもおススメしてみてください笑

入浴後、運動する前、運動後にももちろんおススメです。

女性は化粧前などに吹きかけていただくとお化粧のノリがグンと良くなるというお話も伺いました。

お化粧後も炭酸ミストの粒子が細かいので安心してご使用いただけます。

一度試してみたいなぁ~という方はご相談くださいね(*”▽”)

リアラインコアで腰痛退治!

2017年11月17日

プロゴルファーも使ってます!

先日、スポーツ報知さんで紹介されていました!

金田久美子、片山晋呉愛用の腰痛ベルトで逆転シード圏内に光

腰痛に悩んでいたが3週間前から男子の永久シード選手・片山晋呉(44)も愛用する骨盤矯正ベルトを使用して復調した。(原文ママ)

とリアラインコアを使用して朝10分ほどケアを行っただけで状態が改善したそうです。

素晴らしいですね。

ゴルフは体幹部分の捻じれ、特に股関節や背骨・肋骨などにクセが定着しやすく、関節のバランスが崩れやすい状態になります。

関節の歪みに悩まれている方は、ぜひ一度リアラインコアを利用していただきたいです。

骨盤ユニット、肋骨ユニットを装着していただき、足踏み・歩行・スクワットなどをしていただくだけでも体幹部分の歪みが解消されます。

リアラインコアと相性がいいおススメのスポーツを挙げていきますね。

野球

サッカー

ゴルフ

テニス

水泳

マラソン

陸上競技

スキージャンプ

モーグル

などの運動時にはベストパフォーマンスを発揮しやすい状態を作りだすことが可能です。

特に一方向性の動きが多い競技などでは関節疾患などを発症しやすく、お身体を痛めがちになります。

そこで当院では、リアラインコアを装着して体操などを行うことで左右均等に正しい動きを身体に教育し、カラダに覚えさせることが出来るようになると考えております。

いかに理想の身体BALANCEでベストパフォーマンスを発揮できるようになるか?

最高の瞬間を皆様に提供できるよう日々精進してまいります。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 45