2019年02月28日
当院の治療方針
浜田山CAZU整骨院の治療方針は「良い姿勢になることが健康になるということ」です。
姿勢が崩れてしまうということは、背骨や骨盤を中心にした骨格というもののバランスが崩れてしまうということでもあります。
そして重要視している点は、構造と機能が正しく働いている身体づくりという一点です。
構造とは骨格、姿勢です。
神経、内臓、筋力、関節の柔軟性を表してい言葉が機能です。
例として、よく使われるのですが家をイメージしてください。
骨盤は土台、背骨は大黒柱としてイメージしていただきます。
水道管が血管やリンパ管でしょうか。
神経は電気の配線ですかね。
基礎部分である膝や股関節に左右差が生じてしまうと土台部分である骨盤はどうなりますか?
そうです。
土台としての骨盤に不安定性が生じてしまいます。
その結果として土台の上に立つ大黒柱である背骨も不安定になってしまい、水道管や配線もガタガタになってしまいます。
途中で断線してしまったり、断水してしまっている箇所もあるかもしれません。
こういった異常個所が増えた状態が慢性症状、不定愁訴という状態です。
そういった異常個所を直すためには、構造を直していくことが前提になります。
姿勢が整うことで機能の低下してしまっている部位の負担を軽減していく。
これを時間をかけて繰り返し行っていくことで、自身の回復力を持って良くなっていきます。
3カ月は必要です
今までの不調を振り返ってみましょう。
どういった過程で悪くなってしまったか覚えていますか?
いつ頃から症状を感じ取っていましたでしょうか?
どれくらい不調を感じてから時間が経ってしまっていますか?
不調を感じる = 悪くなったではありませんよ。
すでに悪い状態が長く続いたことで、悪い循環に入り込んでしまって抜け出せずにいるのが現状です。
地層のように何層にも渡って不調という状態が積み重なっている可能性が高いんです。
ちなみに、
寝起きに疲労が取れていない。
と感じたら要注意です!
この悪循環から抜け出すためのサイクルが3カ月間、そういった体内環境自体を改善することが必要だと認識されてください。
施術後の注意点
これも何度か書いたことがあるのですが、施術後にはゆっくりと休むことが大切です。
出来れば布団に入って睡眠をとられるとベストです。
特に・・・
長期間に渡って症状で悩まれている方、歪みの状態が強い方、疲労が蓄積してしまっている方、クスリを長期に渡って服用されている方、食生活の乱れている方、睡眠不足の方などは要注意が必要です。
上記の方が施術後に運動などをしてしまったりすると反動が大きく、却って身体を痛めてしまう原因にもなります。
当院に来院された方のお話を聞いても、睡眠をしっかりと確保されている方の方が回復が早いです。
ショートスリーパーというのがもてはやされていますが、実際にはお身体の状態が不安定な方が多いのが現状です。
それに睡眠時間が短い方って、どちらかというと睡眠時間を確保するのが難しいのではなくて、睡眠が取れないほどに疲労が蓄積してしまっている状態です。
睡眠について見識不足な面もあるかと思いますが、必要不可欠な睡眠を確保することが回復サイクルを最大限発揮させるための動力だと思います。
施術を受けられた日はゆっくりと休む!を合言葉にしましょうね。