治療家を目指した理由 浜田山駅から徒歩2分 浜田山CAZU整骨院

2017年02月8日

自分自身の生い立ち

群馬県前橋市の最果て、田舎育ちということもあり、ケガをする機会?が多かったのかなと思います。

それこそ帰り道に桑の実を食べて帰ったり(笑)、川で魚を釣りながら帰ったり、田んぼで鬼ごっこをしていて怒られたりとエピソードには事欠きません。

桑の実?って何ですかって聞かれそうなのでお話させていただきます。

桑の実とは、お蚕さんの主食として栽培している桑の木になる実です。

群馬県は養蚕業が盛んです。

世界遺産となった富岡製糸場も群馬県にあります。

上毛かるたというものがありまして、代表的な一枚に「繭と生糸は日本一」と言われ続けて育ちました。

群馬県魂ですね!

桑の実は画像検索したらこんなのが出てきました。



小さい葡萄みたいな感じです。

今思うとさすがに手が出ないかもしれません。

だって桑の実や葉に虫が付かないように農薬満載だろうなぁ~って今更ながら思います(笑)

甘酸っぱいような記憶がありますが定かではありません。

これって手についたり、洋服に付くと本当に落ちないんです。

手を洗えば落ちるなんて可愛いものではありません。

あんなに洋服まで汚して食べていたのに、味の記憶がないとは子供だったとはいえ親には申し訳ないなぁ。。。

そんな生活をしていればやっぱりケガも多かったんです。

子供のころのケガ

子供のころのケガってなかなか厄介な代物です。

なぜかというと回復力が高い分、症状が固定化してしまい将来にわたって負担をかけ続けることが多いということです。

自分自身、サッカーをしていた経験から足首周りのケガに悩ませられることが多くありました。

今でも疲労が溜まってきたり、足首周りを冷やしたりしてしまうと左足首だけが痛むことがあります。

子供のうちのケガはなるべく早く親御さんが察知していただいて医療機関に連れて行ってあげてください。

もし整形外科さんでレントゲンを撮って何もありませんね。と言われても安心せずに!

レントゲンには骨の異常(骨折や脱臼など)は写りますが、軟部組織の状態は写りません。

レントゲンのみで終わりの場合には注意が必要です。

軟部組織(関節包、靭帯、筋肉組織など)の損傷は、およそ2週間のうちに固定化します。

3日経てば炎症反応も治まり、治り始める期間に入ります。

受傷してから2週間までにしっかりと治すことを忘れないでください!

 

子供のゆがみ

骨格矯正についてお話をさせて頂きます。

最近、7歳の男の子が通院を始めてくれました。

頭の位置の傾きや背骨のねじれを気にされて親御さんが連れてきてくださいました。

頭の位置が明らかに傾き、背骨のゆがんでいる状態です。

これでは授業中にきちっと座ることも難しいでしょうし、何より歩いたり立ったりしているだけの状態で負担が蓄積してしまいます。

負担の蓄積とは、ゆがみの蓄積です。

ゆがんだ状態で過ごしてしまうと普通に生活をするだけでお身体に負担をかけてしまい心身ともにストレスを溜めることに繋がります。

最近、中高生のお子様たちがたくさん通院をしてくれています。

不調や悩みも個人差がありますが総じてゆがんでいます。

きっと自分たちの子供の頃も結構あったんだろうなぁ~って思いますが、整体院とかなかったのでどうしようもなかったと思います。

今後、臨床例が増えていけば子供のゆがみに対して論文でも作成しようかな。って本気で想いました。

論文も沢山あるのですが、違った視点で書けそうな予感(*^^)v

もっと多くのお子様たちの来院をお待ちしております!

治療家になった理由

治療家になった理由はやっぱり自分自身がケガに苦しんだからだと思います。
この業界に身を投じた当初はまったく意欲がわかずに挫折をしかけました。
だけどこれまでの諦めが早かった自分が長く続けていられるのは、この仕事にやりがいを見出すことができているからだと思います。
お客様との交流、スタッフさんとの会話、経営をする上での難しさなど沢山ありますが今は本当に楽しくて楽しくて感謝でいっぱいです。
ダメな自分を自覚したり指摘をされて反省する毎日ですが。。。( ゚Д゚)
それでも継続は力なりで色々と模索しながら物事を進めようとしています。
最後が簡単になってしまいましたが、また再度投稿させて頂ければと思います。

骨格矯正×骨盤矯正なら浜田山CAZU整骨院 浜田山駅から徒歩2分