施術前後の姿勢チェックについて

2020年02月1日

姿勢の基準を知る

経験値って大切ですよね。

繰り返し経験すること、覚えること、慣れることで苦手だった作業などもスムーズに行えるようになります。

子どものころに自転車に乗れなかった自分を思い出してみてください。

何度も転がりながらも練習を積み重ねたことによって、自転車に乗れるようになります。

現在、得意とされている作業の中にも最初は苦手に感じる作業が多くあると思います。

自分にとってはパソコンの使い方、文字の打ち方がそれにあたります。

苦手と感じるものほど繰り返し行うことが苦痛と感じてしまい、日常の中から排除してしまおうとします。

人間の得手不得手とはセンスなどももちろん関係するかもしれませんが、やっぱり繰り返し練習を続けること、修練こそが大切なんだな~と思う今日この頃です。

姿勢に関しても基準を知ってもらい、それを習慣化すること、練習することが大切だと言えます。

ちなみに、この本がおすすめです。

寝る前1分の壁立ちで一生歩ける! | 山本江示子, 山本慎吾 

ご一読をおススメしております。

普段から猫背で過ごすことの多い人は、どうしても猫背の経験値が積み重なってしまっているので抜け出すことが難しい状態です。

この姿勢の基準を知ってもらうための活動が必要だと痛感する毎日です。

不調や症状を繰り返し訴える方に限って不良姿勢を抜け出せない泥沼状況が続いているのが特徴です。

姿勢が悪い人で健康的な生活を過ごされている方を自分は知りません。

来店されて姿勢チェックをさせていただくと、多くの方が「こんなに反り返るような姿勢が正しい姿勢なんですか?」と驚かれます。

それだけ普段から姿勢が悪い状態が常態化してしまっていることでギャップを感じているだけなんです。

結果として寝ている姿勢が崩れてしまって熟睡できずに疲労が蓄積したり、背骨や骨盤への負担の蓄積によって痛みなどの不調が長期化、慢性化してしまっている方が本当に多いです。

まずはその習慣を改めること。

姿勢を寝ている時に記憶させるためにも毎日行いましょう。