腰が抜けている・・・

2018年12月24日

背骨の軸がない

姿勢が悪いとお尻と腰で背中を支えることができなくなります。

お尻を触ってみてください。

お尻に力は入ってますか?

力を入れて筋肉の固さを感じ取ることができますか?

理想はお尻で骨盤を支えることで、上半身の重みを支えることができる状態、太ももに無駄な力が入らない状態を目指します。

太ももに力が入ってしまい、筋肉が増大してしまうと筋肉太りの原因になります。

脚の太さが気になる!という方は筋肉太りが原因かもしれませんよww

簡単に言うと”腰が抜けてしまっている状態”です。

腰椎というのは背骨の中でも大きく、前弯と言って体重を支える仕組みになっています。

子供の成長過程、赤ちゃんの成長過程で背骨にS字が形成されます。

ひどいギックリ腰を起こしてしまった方は分かると思うのですが、腰の軸が抜けてしまうと立てませんww

へっぴり腰どころか腰が伸ばせないので立ち上がることができません。

背骨は上の図と同じように二つのカーブ(前弯)で身体を支えているイメージなのですが、腰の部分の矢印の部分に一つ後弯という後ろに軸がずれてしまっているケースが多々あります。

座っているときに骨盤を倒して座っている方のほとんどが、上の図の右ような背骨になっていると思ってください。

この背骨の軸のずれ、いわゆる腰が抜けている状態の方が想像以上に多いのが現状です。

背骨を後ろから触ってみて、魚の背びれのように背骨が触れてしまう方は要注意ですよ( ゚Д゚)

腰が伸びてくるだけで、お尻の筋肉を使えるようになったり、首が伸ばしやすくなるので肩こり、スマホ首対策にもなったりします。

いつも肩こり、腰痛がなかなか良くならないなぁ~と感じる方はご相談くださいね。

当整骨院では”背骨、骨盤こそが健康を支える土台”と考えております。

背骨から筋肉、内臓、皮膚などを通じて様々な命令が行き来しています。

最近でもアトピーの方の肌荒れが以前よりも良くなった。

便秘が解消された。

冷え性が気にならなくなった。

筋肉痛を久しぶりに感じた。

など施術後のお身体の変化に驚かれる方がいらっしゃいます。

 

長年にわたる不調、悩みを抱えられている方に対して、何かしらのきっかけが出来る場所でもあると考えております。

整骨院、整体院は身体が痛くなってから、不調になってから来るところ、と皆さん思っているかもしれませんが、予防のために来院されてもいいんですよ笑

健康予防がベスト!

不調を来した段階では時間がかかります!

ぜひ予防に意識を向けましょう 🙂