帰省時の注意点! 浜田山駅から徒歩2分 浜田山CAZU整骨院
2016年12月29日
帰省前のチェック!
年末から年始にかけての長期休暇に伴い、帰省されたり旅行に行かれたりされる方が多くいらっしゃると思います。
浜田山CAZU整骨院のお客様の中にも、海外に行かれる方、地元に帰省される方、温泉旅行にいかれる方など多く、こんな事を注意されると良いですよ!ということをまとめてみました。
今回は家族旅行や帰省時の注意点として、防犯対策・室内の掃除・長距離運転や移動時の注意点などを挙げさせていただきたいと思います。
防犯対策
調べてみると年末年始の空き巣の被害がとっても多いそうです。
特に12月と1月。。。
まさに今の時期。。。
年末年始の帰省、旅行などで自宅を空ける期間も長く、空き巣犯に狙われやすいのがその理由みたいなので要注意ですね。
新聞受けに新聞、宅急便の不在通知を溜めない。とちょっとした工夫だけでも意外と効果があるみたいです。
室内の掃除
コンセント周りの掃除を徹底しましょう。
定期的にコンセントを中心に掃除をしていただけるだけで防げる火事もあります。
ホコリが溜まって、火事を引き起こしてしまうトラッキング現象というものご存知でしょうか?
詳しく書いてある記事を見つけましたのでご紹介させていただきます。
ここ数日は風も強く、もし火事になってしまったら本当に大変なことになってしまいます。
浜田山CAZU整骨院では、外看板が何度も倒れてしまい直すのが面倒です(*´ω`*)
もし外出される際などには必要なコンセント以外は抜いて外出をしましょう。
長距離運転時の注意
一番伝えたかった内容です!
帰省時、旅行時にはクルマの運転時間がいつもより増えてしまい、ちょっと頑張りすぎた結果、事故を起こしてしまった。という人が知り合いにも多くいます。
楽しい気持ちが勝ってしまう。
羽目を外してしまう。など様々なケースがあると思いますが、この時期は日が落ちる時刻も早く、ご自身で思っているよりも体力・気力ともにすり減らしてしまっているということをご理解ください。
ご自分で想っている7割くらいの疲労度で途中休憩してくださいね。
明日も休みだから・・・と言って、無理をして事故にあってしまったら元も子もありません。
もちろん飲酒運転など以ての外です。
以前の職場で捕まって懲戒解雇になった人がいました。。。
本当に残念です。
迷惑千万です。
皆様も気を付けてくださいね。