産後の骨盤調整で意識していること【浜田山CAZU整骨院】

2017年07月10日

産後の骨盤調整だからこそ

正直、ひと工夫が必要です。

ホルモンの働きなどによって、関節が緩みやすいので筋肉などにも通常よりも負担が掛かりやすい状況です。

刺激の強弱はもちろんのこと、年齢別の体の変化、関節の動かし方、骨盤への考え方、セルフストレッチの仕方など通常のクライアントよりもひと工夫して施術を行っております。

まずは当たり前ですが、刺激について説明をさせていただきます。

先程もお話をさせていただいた通り、出産後もまだまだ関節が柔らかい状態の方がほとんどです。

関節が柔らかいので、筋肉にかかる負担も大きくなりがちで姿勢不良になりやすく、それが更に悪循環を起こしてしまう要因になります。

本日、来院されたクライアントの方も関節が柔らかく、それでいて筋力も少なめな方だったので、動きの変化を実感していただけた後は、かなり楽になられたようでした。

骨の軸で立つ。

これってとても大切なことなんです。

確かにある程度の筋力は必要ですが、筋力を正しくつけるためにも正しい姿勢が大切です。

鍛える前に整える。

頑張りすぎてケガをされるケースもあります。

まずは自身の状態を知るためにも一度ご相談をしていただけるといいと思います。

骨盤がグラつく感じがする。というお話を産後1年以上たっているのにも関わず訴えられた方もいらっしゃいます。

グラつく感じが残ってしまうのは、骨盤の軸が整っていなかったり、筋力が戻っていない状態で生活をされていることが原因と考えられます。

しかし逆転の発想ができるのであれば、チャンスでもあります。

関節が柔らかい状態ということは、骨盤や関節の歪みを矯正するチェンスとも言い換えることが出来るということです。

ピンチをチャンスに変えて美骨盤を目指しませんか(‘ω’)ノ

 

産後の骨盤矯正でお悩みの方へ

産後の骨盤矯正前に読んでいただきます。

2017年06月3日

産後の骨盤矯正を希望されている方へ

当院では、産後の骨盤矯正を希望されている方に対してカウンセリング前に読んでいただくための資料を用意しております。

妊娠前、妊娠中などのお身体について書いてあったりします。

ぜひ一読されてからカウンセリングをさせていただければと思っております。

産後の骨盤矯正と言っても、痛みをとりたい方、骨盤を正しい位置に安定させたい方など人それぞれで悩みも異なります。

当院では、

1回~3回目 痛みをとる矯正・施術メイン

3回~5回目 ゆがみの原因対策

5回~10回目 正しい状態へ整える

10回目以降 再発予防&体質改善

を目安に行っております。

もちろん状態、体質など個人差はあります。

おおよその目安で参考にされてください。

 

骨盤の体操って大切です

初診の方にアドバイスをさせていただいている骨盤の体操があります。

この体操をされるだけで、ぎっくり腰の方の可動域が一気に広がって痛みも軽減することができるくらいの効果があります。

「この体操を3か月間しっかりと行っていただければ、整体いらずの体になれますよ!」とほとんどの方にお伝えしているのにも関わらず、多くの方は途中で忘れてしまったりします。

人間は痛みが無くなったりすると楽をするのでサボります。。。

続けてやっていただける方は1割未満ですね。

継続して体操をしていただけている方は、やはり施術時にもわかります。

バレてますよ!

サボっている筋肉があるの!

コツコツと体操を続けていただけることが大切です。

千里の道も一歩より。

継続は力なりです。

予防することは将来への投資です。

健康でいるためには予防することが一番です。

骨盤体操がんばりましょうね!(^^)!

産後の骨盤矯正と言えば浜田山CAZU整骨院

 

しゃがむ動作

2017年05月10日

しゃがむことが出来ない子供達

子供にもロコモティブシンドロームが起きていることを、皆さんはご存知でしょうか?



チェック項目がありますので確認してみてください。

①片足立ちが5秒以上できない

②踵(かかと)をつけてちゃんとしゃがめない

③肩が180度上がらない(腕がまっすぐ上がらない)

④前屈で指先が床につかない

⑤グーパー運動で手首に問題あり

この5つの内に一つでも該当してしまった場合は、子供ロコモに当てはまってしまいます。

意外と多くの子供たちに多く見受けられる状態でもあります。

NHKでも特集が組まれるくらいの大幅な伸び率だそうです。

子供の体に異変あり~広がるロコモティブシンドローム予備軍~

しゃがむ動作について考えたいと思います。

骨盤の動きについて考える

しゃがむ動作はバランスを保つために体幹を前傾させます。

この動作は骨盤の中心にある仙骨に付着する体幹後面筋群が伸ばされます。

腰回り、特に背骨につく脊柱起立筋群の硬さにより制限される動きでもあります。

背骨のすぐ脇の筋肉が固くなっている方は要注意です。

両方の股関節と膝の関節を深く曲げる動作になるため、骨盤は後傾してきます。

この骨盤を後傾をする動きは、排便と排尿を促す動きでもあります。

しゃがむ動作は膀胱を圧迫し、尿道が引き伸ばされことによって排尿を促します。

直腸も位置が移動して、後方から前方へ押されるような形になります。

そして骨盤底後部の伸張と腹部の圧力が後方から加わる形となって、結果的に排便反射が促されるという身体の仕組みとなっています。

しゃがむ動作が出来ないということは、身体本来が持つ機能を活かすことが出来ないという状態になってしまうんです。

骨盤の形状からすると男性よりも女性の方が、しゃがむ動作はとりづらいと言われています。

身体機能チェックを行う際の目安として覚えておいていただけるといいと思います。

抱っこ?おんぶ?

「抱っことおんぶ、どちらがいいですか?」と聞かれることが多かったのでお答えしたいと思います。

妊娠中のママさんのお腹を思い浮かべてください。

お腹が前に出ていて、重心はどちらに傾いているイメージでしょうか?

そうです。

前方へ引っ張られるように前に出ています。

抱っこをしていると重心を前方に引っ張られてしまうんです。

妊娠中のママさんの体型がそのままの状態で元に戻らない原因の一つとも考えられています。

 

 

重心を意識して生活をしていただくだけでも、お身体の不調が軽減する場合がありますよ。

ちなみにエ〇ゴを早い時期から使うと「ハイハイ」をしない傾向になるそうです。

抱っこをする際によく使用される方が多いのですが、子供の成長の為にも一度調べてから使用されてみてくださいね。

真っすぐ立てない子供達

こちらの記事は産経新聞さんの記事なのですが、重心が崩れてしまうことによって様々なトラブルが生じるようになります。

エ〇ゴを使用していると開脚状態になってしまい、その状態は骨盤を後傾させてしまいます。

その結果、重心が崩れて記事のような状態になりやすいともいわれています。

15年前、自分がこの業界に入った時よりも小児期から成長期までのカラダのトラブルを訴える方が明らかに増えてきています。

浮き指の原因、つかまり立ち、つたい歩きをしない子供も多く見受けられるようになりました。

何かしら対策を練っていかなければ本当に怖い未来しかないような気がします。

骨格矯正×骨盤矯正で話題の浜田山CAZU整骨院

妊娠中のママさんへ

2017年05月4日

マタニティ整体について

妊娠中の腰痛、股関節痛、ひざ痛、尾骨痛、坐骨神経痛などはどうにもならないと諦めていませんか?

投薬や電気治療などが出来ないため、多くの方が痛みを我慢されている現状があります。

様々なお悩みに対応できるように、産前産後専門の整体技術を学び、マタニティ期の方に合わせて考案された整体となっております。

妊娠中は様々なホルモンの影響で骨盤や股関節などの関節が通常の3倍緩く、また骨盤のゆがみが出やすい非常にデリケートな状態になっています。

そのため、ママさんや赤ちゃんに負担の少ない施術、調整をさせていただきます。

お身体の状態に合わせて、横向き、シムス体位、仰向けなどで施術をさせていただいております。

お気軽にご連絡ください。

産後の整体を受けるメリットは?

産後の骨盤調整は、1か月以上経過してから行うことが理想です。

  1. 腰痛、股関節痛、ひざ痛、尾骨痛、坐骨痛、恥骨痛などの産後のトラブルに対して施術を行います。
  2. 産後太りやボディラインの変化に対するアプローチ
  3. 尿漏れや子宮脱などマイナートラブルの解消

これらを整えることにより、女性本来が持っている治そうという力やキレイになろうとする力が最大限に引き出されるのです。

産前産後の方向けに作られた骨盤調整法です。

主に骨盤のゆがみを整えて、骨盤を締めることをします。

産後のトラブルの原因になりやすい、恥骨結合を締めることによって様々なトラブルや不調がよくなることが多いのです。

整えた骨盤を安定させるトレーニングや姿勢などで理想の体に近づけるサポートをさせていただきます。

炭酸整体+〇〇の相性

先日、あるセミナーに参加をしたのですが、炭酸ミストと相性抜群のものを発見することができました。

来週の木曜日以降に契約を交わすことになると思うのですが、とても面白い発想です。

これを使用することによって、筋肉内の老廃物を除去しやすくなり、痛みに対しての施術が一変するというものです。

それも炭酸ミストと相性が抜群(*^^)v

久しぶりに興奮してしまいました。

また発表する機会があればご紹介させていただきます。

骨盤矯正、骨格矯正でお悩み解決のお手伝い

女性に多い立ち方、骨盤の傾き

2017年04月19日

内股タイプ

普段街中を歩いていると、内股で歩かれている女性が多いのに気づかされます。

反り腰になってしまい、仙骨が浮いてしまう。

仰向けになった時に、お尻の骨が当たる!という方の多くは、反り腰がひどくなってしまって、尾骨という部分が当たってしまっています。

育児中の姿勢や歩行時の重心なども、前重心が多く反り腰が記憶されてしまい尾骨痛などを発生させやすい環境にあります。

抱っこ紐なども骨盤を支点にして抱えることが多いので、骨盤にストレスが蓄積してしまい内股を助長させてしまっています。

膝の関節部分も内股(Knee-in)しやすい動作が多い

内股のままで屈む動作が多い(仙腸関節の不安定性に繋がる)

など注意が必要です。

内股タイプは妊娠した後が大変かも・・・

反り腰が気になっている方に注意喚起をしておきたいと思い、今回のブログを書かせていただいております。

反り腰は骨盤が前傾しているタイプの方に多いのですが、骨盤が前傾していると股関節も内旋位にて固定されてしまい、内股タイプになりやすいのです。

妊娠をされてお腹が大きくなってくると、骨盤の前傾がさらに強調されるような形になってしまい、腰にかかってくる負担とホルモンの関係で靭帯や関節が緩みやすくなっていることで悪化させる危険性を持っています。

骨盤の前傾、股関節内旋位は妊娠前に直しておきたい骨格の特徴の一つです。

体操などもアドバイスできますので、お気軽にご相談ください。

機能と構造

お身体を良くしようと考えた時に、二つの目安があります。

機能(動きの質の改善)

構造(姿勢の改善)

の二つです。

動きが良くなることによって、関節や筋肉の負担を取り除くことが出来ます。

関節ごとに基準となる動きの角度があるのですが、関節の可動域が狭くてもいけないし、動き過ぎてもいけないという目安があります。

姿勢が良くなることによって、骨で立つことができ関節や筋肉がスムーズに動かせるようになります。

例えば背骨のS字が描けていないと、筋肉や関節に余計な負担がかかってしまって痛めてしまう原因になります。

他にも股関節、膝関節、肩関節などにも姿勢を良くするためのポイントがあります。

本当にいい姿勢って背筋をピンと伸ばして、あごを引いて・・・ではないんです。。。


基準を知ることによって、今までの姿勢との違いを知ることが出来ます。

スタッフまで聞いてくださいね(*^^)v

骨盤矯正、骨格矯正でお悩み解決のお手伝い

産後の骨盤矯正を受けられる前に知っておきたいこと

2017年04月18日

恥骨結合へのアプローチが違う(ホルモンの影響を大きく受けている)

出産を控えた女性の骨盤は、出産準備のために緩みやすく、歪みやすい状態にあります。

これは『リラキシン』というホルモンが影響するためで、関節を繋ぎ止めている靭帯組織を緩くすることで出産時の骨盤の開閉をスムーズに行うことを本能で理解しているからです。

産道を確保する為に、とくに骨盤の関節部分(恥骨結合や仙腸関節)をとても緩みやすい状態にしています。

イメージしてみてください。

赤ちゃんって生まれた直後でも、頭の大きさって意外と大きいですよね。

この頭が骨盤から出てくるとイメージした時に、ムリって感じしませんか?

これをリラキシンというホルモンがサポートしてくれるんです。

ただ出産前後で頑張りすぎてしまったりすると、骨盤が安定していないために産後がとてもつらくなってしまいます。

注意が必要です。

リラキシンの分泌が減る時期

産後約6ヶ月以降になるとこの『リラキシン』の分泌量が低下し、骨盤は段々と安定していきます。

産後間もない時期(とくに6ヶ月くらいまで)の間の骨盤はとっても不安定で歪みやすい状態にあり、もしここで骨盤に『歪み』ができてしまうと、今度はその『歪み』が身体に色々な影響を与えたり、不快症状を起こす原因となったりします。

リラキシンの分泌量が増えるのは妊娠中、産後(妊娠3ヶ月~産後2,3日)と書きましたが、妊娠していなくても分泌量が増える時期があります。

*妊娠中はずっと出続けます。

それは生理前です。

リラキシンの作用で骨盤が開きやすくなり、生理時に経血の排出がスムーズになります。

リラキシンの作用で恥骨結合が緩むと、骨盤が体を支える力が弱くなります。

すると、骨盤周辺の腰などの筋肉に負担がかかってしまうため、痛みの症状が現れるのです。

さらに骨盤周辺の筋肉が緊張することで、血流が悪くなって痛みが強くなるという悪循環が生まれてしまいます。

骨盤を締めるために

骨盤底筋を鍛えましょう!

骨盤底筋ってどこ?っていうかたはリンクを貼っておきますね。

骨盤底筋はここだ!

この骨盤底筋は、骨盤内蔵でもある子宮、卵巣、腸などを支えてくれているハンモックのような存在です。

この骨盤底筋が弱いことによって、骨盤の傾きも大きくなってしまったり、ゆがみが取れずらい方もいらっしゃいます。

施術を行う際も、場所が場所だけに注意が必要です。

*男女問わず必ずお声がけをします。

体操の指導なども行えますので、お気軽にご相談ください。



 

産後の骨盤矯正でお悩みなら

 

産後の骨盤矯正セミナーin西宮

2017年04月17日

産後の骨盤矯正について

日曜日に産後の骨盤矯正の研修セミナーを受けてきました。

兵庫県西宮市夙川にある産前産後専門の院でのセミナーだったのですが、色々と発見がありました。

土曜日はマタニティ整体(妊婦さん用整体)、日曜日は産後ママのための骨盤矯正セミナーでした。

産前、マタニティ、産後についてのお話などがあって「なるほど!」というお話が多かったです。

まだまだ勉強をしなくては・・・

女性の骨盤は!

女性の骨盤は一生のうちに3回大きな変化を迎えると言われています。

1度目は思春期、初潮を初めて経験することによって起こる変化です。

2度目は妊娠、出産期です。

子供を出産するうえで起こる大きな骨盤の変化です。

3度目は更年期です。

閉経を迎えて骨盤が固まり、関節の動きが大きく制限されるようになります。

骨盤だけでなく全身の関節が固まってしまうイメージですね。

 

生理痛が強かったり、月によって多かったり、少なかったりする場合には骨盤の動きに制限があったり、歪みがあったりする場合が多いですね。

自宅でのセルフケア、運動の方法などもアドバイスができますのでご相談くださいね。

産後骨盤矯正のタイミング

産後の骨盤矯正のタイミングはいつがいいの?と聞かれたことがあります。

お答えいたします。

「子宮復古を終えてから」がいいですね。

子宮復古とは、子宮が元の大きさに戻る際に起こる子宮の収縮運動のことを指します。

産後の肥立ちを経験された方ならご理解いただけると思うのですが、出産のために受けてしまった子宮へのダメージを回復された後、子宮復古を終えた方であれば骨盤からの刺激を身体が受け入れてくれやすく、お身体への負担も最小限に抑えることができます。

産後はお身体の状態も疲れやすく、整体の刺激すらもオーバードーゼ(負荷を掛け過ぎた状態)を起こしやすく反応が強く出てしまう場合もございます。

お身体の状態に合わせて施術、調整を行うことも可能です。

ご相談くださいね。

産後の骨盤矯正でお困りなら

マタニティ整体セミナーin西宮

2017年04月16日

産前からの骨盤矯正のメリット

土曜日はマタニティ整体セミナーで兵庫県西宮市に来ていました。

なぜ妊娠されている女性の骨盤は変化が起こりやすいのか?

ゆがみが原因で出産が大変になる理由などを、今回のセミナーでさらに深めて気づけました。

産前から骨盤矯正を受けていただけることで

①症状をとる、不調を整える

②安産に導く

③産後の骨盤を良い状態に戻せる

などが一番のメリットとしてアドバイスを頂きました。

女性スタッフさんにも協力してさらに深めたものを皆様にご提供できればと思います。

土日とお休みをいただいてしまい、ご迷惑をおかけいたしました。

明日、月曜日からさらにパワーアップした浜田山CAZU整骨院をよろしくお願いいたします。

ホルモンの力

妊娠時、出産時のお体の変化に悩まれている方が多くいらっしゃいます。

変化の中心はホルモンの力によるものが大きく、抗うことが出来ないくらいの変化が生じます。

出産に向かって体は準備をはじめます。

骨盤が開いてきたり、関節が緩んできたりすることによってケガをしやすくなったり、体がものすごく辛い時期が生じてしまったりするわけです。

特にリラキシンというホルモンについて色々と学ぶことが大切だと感じた一日でした。

 



リラキシンとは、卵巣や子宮、胎盤などから分泌される女性ホルモンの1つです。

主に妊娠中に分泌量が増え、関節や靭帯を緩める作用があります。

リラキシンのおかげで、ママの骨盤などの関節や靭帯が緩まって、分娩時に赤ちゃんが産道をスムーズに通り抜けられるのです。

その際に、普段から腰の反りがひどいかた(反り腰タイプ)などは、妊娠中期~後期のお腹が大きくなってきたタイミングで更に腰痛が悪化してしまい出産後の日常生活まで脅かされてしまうことなどもあります。

悪い面だけではありませんよ。

リラキシンは出産のための準備をし始めたサインです。

ただ疲労感などが今まで以上に感じるようになります。

なるべくストレスを溜めずに気分転換なども行ってくださいね。

そしてお体の変化を受け入れてください。

浜田山CAZU整骨院では、ママが笑顔で子育てができるようにサポートさせていただければと思います。

本日、西松屋さんにて赤ちゃん用のバウンサーを購入してみました。

なるべくお子様連れでも大丈夫なようなアイテムを揃えておきますね。

必要なものがあればお声掛けください。

こちらでも用意させていただきます。

桜散る・・・

大阪はまだ桜が少し残っていました。

土日でだいぶ散ってしまったようで残念ですが、春の訪れを感じますね。

風を感じることができるような一日だったので、桜吹雪がとても綺麗でした!

骨格矯正×骨盤矯正なら浜田山CAZU整骨院

1 2